1. TOP
  2. ヘアケア
  3. スタイリング剤
  4. ヘアオイルのおすすめ市販ランキング13選!プチプラからサロン専売も

ヘアオイルのおすすめ市販ランキング13選!プチプラからサロン専売も

髪に潤いとツヤを与えてくれる人気のヘアオイル

ヘアオイルは、洗い流さないトリートメントとしての効果と、スタイリング剤としても重宝する、一石二鳥のヘアケアアイテムです!

特に空気が乾燥する冬のマストアイテムとして、多くの女性から支持されています!

今回は女性に人気のヘアオイルをご紹介していきます。

 

ヘアオイルとは?

ヘアオイルとは、オイルを主成分とした、『洗い流さないトリートメント』のことです。

特徴として、髪のキューティクルを整えたり、ツヤを出すサポートをしてくれます。

更には、紫外線カット、冬には嬉しい保湿にも効果的です。

 

ヘアオイルの特徴やメリット(効果)

1、髪の表面の保護

ヘアオイルは傷んだキューティクルを保護する働きがあります。

キューティクルが傷んだままになると、内部からタンパク質が流出します。それにより、髪がぱさついたり、髪が細くなってしまう原因となります。

そこでヘアオイルを使い、キューティクルを保護することで髪のダメージの進行を防ぐことが出来ます。

枝毛などの予防にも向いています。

 

2、髪にツヤを与える

髪の表面や内側にはCMC(細胞膜複合体(cell menbrane complex))と呼ばれる、オイル成分が存在します。

CMCとは簡単にご説明するとキューティクルをキューティクルを繋ぎ止めている接着剤のようなもので主成分は脂(オイル)です。

健康な髪には問題なくCMCが機能しているのですが、パーマやカラーリングの施術を頻繁に繰り返している髪には、このCMCが不足して、ごわついた、ツヤの無い髪になってしまいます。

そこでCMCの変わりに、天然由来のオイルの、ホホバオイルや、オリーブオイル、マカデミアナッツオイルなどでキューティクルを整えてあげる必要があります。

ヘアオイルにはこの天然由来オイルが含まれている製品が多いので、髪にツヤが欲しい人にはおすすめです。

 

3、保湿力が高い

オイルでキューティクルを整えることで髪の水分や栄養素の流出を予防することが出来ます。

更にヘアオイルには髪の保湿力を高める為に、コラーゲンやヒアルロン酸が含まれた製品もあります。

これにより、髪の内側と外側のケアが同時に出来て、一石二鳥です。

 

4、熱(ドライヤー)に強い

ヘアオイルは熱に強い一面も持っています。

具体的にはγ-ドコサラクトンと呼ばれる、熱に反応することで髪を保護してくれる成分が含まれているからです。

これにより、ドライヤーの熱を受けてもキューティクルを整えてくれて、ツヤのある綺麗な髪に導いてくれます。

 

5、紫外線から髪を守ってくれる

紫外線はお肌同様に髪にも大きな影響を及ぼします。

具体的には紫外線が髪内部のタンパク質(ケラチン)に深刻なダメージを与えます。これにより、髪の水分が失われて質感の悪い髪質になってしまいます。

 

一度ダメージを受けた髪はよみがえることはありません。

 

いかに紫外線によるダメージを予防するかが、綺麗な髪をキープする為には重要になってきます。

ヘアオイルには基本的にシリコンが含まれています。このシリコンが紫外線から髪を守ってくれます。

シリコンは髪に悪影響を及ぼすと、騒がれていますが、少量であれば特に問題はありません。

安全かつ優秀なヘアケア成分です。

 

6、くせ毛やうねりの予防

ヘアオイルは皮膜性が非常に高いことが特徴です。

皮膜性が高いことで外部からの湿気によりうねりを予防する働きがあります。湿気は髪の内部のタンパク質のバランスの乱して、うねりを発生させてしまいます。

皮膜性を高めておくことで、湿気による影響を食い止めることが出来ます。

 

7、撥水性に優れている

ヘアオイルは、オイルの働きで撥水性に優れた製品が多いです。

湿気から髪を保護する事で、広がりやうねりを予防する事に繋がります。

 

8、スタイリング剤の代わりになる

『ワックスはべたつく嫌』

そんな人に重宝されているのが、スタイリング剤代わりになる、ヘアオイルです。

ヘアオイルは、髪にツヤ感を与えてくれるので、お出掛けの時にスタイリング剤の代わりとしても使用出来ます。

セット力はありませんが、いま流行りのウエットな質感を出すには最適です。

 

9、ヘアコロンとしても使用出来る

ヘアオイルは香りのいい製品も、たくさん販売されています。

トリートメントとしての役割だけではなく、ヘアコロンとしての利用も出来るので、一石二鳥です。

 

デメリット

髪に付けすぎるとベタつく

ヘアオイルの最大のデメリットはべたつきです。

そのベタつきの最大の原因はシリコンをはじめとするオイル成分です。通常の洗い流すトリートメントには界面活性剤が含まれています。

この界面活性剤の作用でシャワーで簡単に、インバストリートメントはすすぐ事が出来ます。

 

しかし洗い流さないヘアオイルには界面活性剤が含まれた製品は少ないです。

髪や頭皮にオイルが残留してしまいます。

特にシリコンは残留性が高く、付けすぎると簡単には落ちない場合があります。

念入りにシャンプーをして洗っても、なんとなくベタつく。こんな経験をしたことがある人もいると思います。

これは髪に残留したシリコンなどのオイル成分が原因です。

 

髪に残留しやすい

あまり知られていませんが、ヘアオイルにも、『シリコン』は使われています。

シリコンは、紫外線をカットしてくれたり、撥水(はっすい)性などの被膜効果は高くて重宝しますが、髪に残留しやすい成分です。

一度シャンプーしただけだと、落ちにくいので、髪のボリュームダウンや臭いの原因となる事もあります。

ですので定期的に『プレシャンプー』をして、髪に残留したシリコンや他のオイルを除去する必要があります。定期的にオイル成分を除去する事で、美髪を保つ事に繋がります。

 

値段が高い

ヘアオイルはヘアケア製品の中では高めの値段設定となっています。

高いものでしたら5000円を超えるヘアケアも多数存在します。高いから良いと言う訳ではありません。

 

安くてもコスパの良いヘアオイルはあります。

1番大切なことは自分の髪の悩みを解決してくれるかどうかです。

ドラッグストアやコスメショップにはヘアオイルのテスターも沢山置かれているので試せる製品は試してみると失敗が少ないと思います。

 

ヘアオイルはいつ使うのがおすすめ?

夜のお風呂上がりの時

これは鉄板ですね。女性なら、お風呂上がりは必ずドライヤーで髪を乾かすと思います。

髪は熱に弱いのでダメージが気になる人はヘアオイルを使うことをおすすめします。

また、ヘアオイルにはγ-ドコサラクトンと呼ばれる、熱に反応することで髪を保護する成分が含まれているのでドライヤー使用時におすすめです。

 

お出掛け前

お出掛け前のヘアセットの時にヘアオイルはおすすめです。

お出掛け前のヘアオイルは、スタイリング剤としてもご使用出来ます。オイル成分が髪にツヤを与えてくれて、紫外線によるダメージからも髪を予防してくれます。

 

日中のダメージが気になった時

日中にパサつきが気になる時などに、ヘアオイルを使用することで潤いのある、ツヤのある髪の印象を与えてくれます。

 

デート前などにはおすすめですね♡

 

ヘアオイルにはフレグランス作用のある、ヘアオイルもあります。香水代わりに愛用することも可能です。

ただヘアオイルは残留性が高いので付け過ぎには注意して下さいね。

あまり何度も塗り直すと、脂性のイメージになります。

 

ヘアオイルの使い方や付け方

 

ヘアオイルの使い方や付け方はこちらの動画が参考になります。

濡れている時にしっかりオイルを馴染まさせる事がコツです。

 

軽い仕上がりが希望の人にはヘアミストタイプ

さおり
髪のダメージは気になるけど、ヘアオイルの重たい質感が苦手なんだよね〜

恐らく、こんな悩みを持っている人もいると思います。

 

そこで役立つのがヘアミストタイプのヘアオイルです。

 

ミストタイプは、通常のヘアオイルと比べてオイルの比重が少ないことが特徴です。

ですのでしっとりと言うよりは、サラサラな質感になります。

シーンによって、使い分けることをおすすめします。

 

 

市販で人気ヘアオイルランキング13選

1、【熱をツヤに変える】チャップアップヘアオイル

価格:2480円

容量:60ml

 

ドライヤーの熱をツヤに変えて、本来の美しい髪の毛に導くチャップアップヘアオイル

愛用者の98%以上が満足を実感している、人気急上昇のヘアオイルです。髪だけではなく、頭皮にも栄養を届けて、本質的な美しさを蘇らせます。

香りもフルーティーローズの華やかな香りなので、付けていても心地いいです。

 

 

 

2、【オーガニック】ウエット感ならコレ! ナプラ N. ポリッシュオイル

価格:3400円

容量:150ml

 

SNSで大人気のブランドのN.(エヌドット)

特にこちらのポリッシュオイルとナチュラルバームは、大人気のリピーター続出のヘアアイテムです。

柑橘系の爽やかな香りがとても人気です。

美容院でも愛用される製品ですね。

上品なベルガモット果実油や、ホホバ種子油など、人の肌と馴染みが良く、アンチエイジング効果もあるオイルが多数配合されいます。

まさに女性には必須のヘアオイルです。

すごく人気のあるヘアオイルですので、プレゼントにもおすすめです。

 

質感はトレンドの、束感やウェット感が出ておしゃれです。ウェットな感じは残るのにあまりベタつかないので前髪に使用してもいい感じです。 あまりに気に入って、美容院からの帰り道Amazonで探しましたら、安いうえに肌にもつけられるオイルだったので迷わず購入しました。 N.はもともとセラムを使っていましたが、今はセラム1プッシュとこのオイルを3〜4滴混ぜてスタイリング剤として使っています。 今までで一番気にいっている仕上がりです。 Amazon

 

 

3、【くせ毛にもおすすめ】いい匂いのダヴィネス オーセンティック ヘアオイル

価格:4212円

容量:140ml

 

言わずもがなで、只今大人気のヘアオイルですね。

髪だけではなく、顔やボディにも使える、オーガニックオイルです。

上質な質感で、流行のウェットスタイルも簡単に出来ちゃいます。

アットコスメの口コミも5.5と非常に高得点です。

プレゼントとしても喜ばれるヘアオイルです。

 

 

4、ジョンマスターオーガニック ナリッシュメント&デフリザー

価格:5184円

容量:23ml

セレブの間でも大人気のジョンマスターオーガニック

100%オーガニックの人気濃縮ヘアオイルで、パーマやカラーリングによる深刻な髪のダメージを補修してくれます。

 

価格がやや高めなので、特別な日のヘアケアとして、ご活用下さい。素敵な気分を演出してくれます。

メンズにもおすすめです。

カラーとトリートメントを同時にしたにも関わらずバサバサだった髪にも効果ありました。しっとりまとまって手触りが違います。短めのボブですがドライヤー前は2滴ぐらいがちょうど良いです。アルガンオイルも良かったですが、髪には断然こちらが良いみたいです。 ジョンマスターオーガニック公式サイト

5、アミノメイソン ヘアオイル

価格:1620円

容量:100g

 

大人気ボタニカルシャンプーのアミノメイソンから発売されている、ヘアオイルです。

インスタ映えするデザインが、女性の間でも話題となり、発売三ヶ月で異例の100万本が売れた大ヒットブランドです。

乾燥から髪を守り、毛先までまとまるツヤ髪に導きます。

 

▼アミノメイソンシャンプーはこちら

 

 

6、【香水のような香り】ジョアンジュ ヘアオイル

価格:1580円

容量:120ml

フレグランスとしても評価の高いジョアンジュのヘアオイル

髪の軟化に働きかけて、毛先から髪を整えてくれます。

香りにも癒やされます♡

値段がリーズナブルで、コスパも良いのが魅力ですね。

 

 

7、モンシャルーテ オーガニックヘアオイル

出典:Amazon

価格:1300円

容量:130ml

オリーブオイルやホホバオイルなどの髪の表面を保護する成分も含まれています。ハニーローズの香りに癒やされて下さい。

しっとりツヤ感のある印象を与えてくれるヘアオイルです。

 

 

8、【しっとり】コタスタイリング ベース B7

価格:3500円

容量:60ml

 

サロンクオリティのヘアケアブランドのコタ

実は少し前まで私も使っていました。

とにかくツヤ感が戻って本当に嬉しかったです!香りも高級感漂う香りに毎回癒やされていました。

撥水性も高いので、広がりやくせ毛もしっかりとカバーしてくれます。

 

9、シルキーエマルジョン ヘアオイル

出典:Amazon

価格:1800円

容量:200ml

 

髪の軟化に相性が良いと言われているマカデミアナッツを配合したヘアオイルです。

ツヤ感のアップにも働きかけて、しっとりまとめりのある美しい髪に仕上げていきます。

シリコンも配合されているので、紫外線のケアにもなります。

 

 

10、【プチプラ】エンダディ ヘアオイル

価格:1000円

容量:50ml

アロマティックな香りで天然のオイル成分も多数含まれたヘアオイルです。

アルガンオイルのちからで毛先まで綺麗に整えていきます。

金額もお求めやすい金額で購入する事が出来ます。

 

 

11、【ドラッグストアで買える】ルグラナチュレ ヘアオイル

価格:1200円

容量:100ml

カラーリング保持作用成分(ヘマチン)を配合しているのでカラーのダメージが気になる人におすすめです。

また髪の補強に働きかけるケラチンも配合されており、切れ毛の予防にも繋がります。

アットコスメの口コミも5.6と高得点です。

ドラッグストアにも販売しているので気軽に購入出来ますね!

 

 

12、ボタニスト ヘアオイル モイスト

価格:1700円

容量:80ml

20種類の天然植物保湿オイルを絶妙に配合したヘアオイルです。

あの有名なボタニストブランドですね。

ツバキオイルやマカデミアナッツなど、キューティクルを整えて、ツヤ髪に導いてくれる成分が多数配合されております。

ダメージヘアが気になる人にはおすすめのヘアオイルです。

 

 

13、安い!ドラッグストアで買える【ツバキオイル】大島椿

価格:936円

容量:60ml

 

ツバキオイル100%のロングセラー商品の大島椿

健やかな髪に導くヘアオイルで、ドライヤーの熱からも髪を保護してくれます。

ツバキオイルの働きで、自然な光沢を髪に与えてくれます。

安くて大人気のヘアオイルですね。

ずっと使っています。肌荒れすることもなく、髪もしっとり落ち着き、信頼できる商品です。 Amazon

 

14、ヴェレダ オーガニックヘアオイル

価格:2000円

容量:50ml

 

枝毛にもおすすめのヘアオイルです。

乾燥やパサつきをケアする、髪の美容液と言っても過言では無いヘアオイルです。ピーナッツオイルや天然エッセンシャルオイルが、乾燥した髪をしなやかに柔らかく整え、自然なツヤとコシを与えます。

 

 

美容院(サロン)専売のおすすめヘアオイルは?

 

下山雄己さん(@f_a53)がシェアした投稿

サロン専売のヘアオイルなら『オッジィオット』のセラムCMCオイルがおすすめです。

髪を柔らかく潤いのある美しい髪に導いてくれます。更に毛髪表面に必要な油分を与え、乾燥から髪を守り、使うたびにしなやかな毛髪に導きます。

 

 

ヘアオイルの上手な落とし方や洗い方は?

『ヘアオイルは、洗う時が大変』

こんな意見も沢山あるようです。確かにヘアオイルは油分を多く含んでいるので、洗うのは大変です。

特に洗浄成分が穏やかな、『アミノ酸シャンプー』などで洗う場場合は、シャンプー前のすすぎをしっかりおこなう必要があります。

シャンプーの前にすすぎを入念にすれば、汚れの7割が落とせると言われています。

 

 

生え際からお湯を掛けて、すすぎをおこなっていきます。

この動画のすすぎのやり方が、わかりやすいので参考にしてみて下さい。

 

ヘアオイルが臭くなる原因とは?

さおり
ヘアオイルを付けると臭くなるんだよね〜

これは、ヘアオイル自体が臭いと言うよりも、頭皮の雑菌が繁殖して過酸化皮質を発生させます。

これが臭いの原因となり、更にプラスアルファで、ヘアオイルと混ざり悪臭に拍車を掛けていると思われます。

更に私も経験がありますが、オイルの悪臭は一度シャンプーしただけでは落ちない事もあります。

 

そんな時は、定期的に『プレシャンプー』をする事をおすすめします。

プレシャンプーは、髪の皮脂やオイル被膜を除去する事が目的のシャンプーです。臭いの他にも、オイルが髪に溜まってボリュームが出にくくなった人などもおすすめです。

 

インバスのおすすめトリートメントは?

バスルームで使用する洗い流すタイプのトリートメントのおすすめは、こちらの記事で詳しく解説しています。

洗い流すタイプのトリートメントの主な目的は『補修』です。

髪の内部が潤っていないと、ヘアオイルでどれだけ表面をケアしても、ぱさついてしまいます。

しっかり内側からのケアも心掛けていく事で、本当に美しい美髪を手に入れる事が出来ます。

 

 

まとめ

今回はおすすめのヘアオイルを13選をご紹介しました。

あなたのお気に入りは見つかりましたか?

バスルームだけのヘアケアでは補えないダメージや髪のお悩みにヘアオイルは力を発揮してくれます。

・毛先のダメージを整えたい

・パサつきを予防したい

・ハリやコシを取り戻したい

・紫外線ケアがしたい

こんな悩みに対して、ヘアオイルはサポートをしてくれます。

あなたの髪のトラブルが少しでも解消されれば嬉しいです。

また、髪のダメージには、もしかするとシャンプーに原因がある場合もあります。

いま注目を集めているシャンプーがアミノ酸シャンプーです。

アミノ酸シャンプーはシ髪や頭皮と同じ弱酸性の洗浄成分で出来たシャンプーです。

髪のダメージの進行を食い止めて、ハリやコシのある髪に、導いてくれるシャンプーです。

 

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

ナイトうぇぶの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナイトうぇぶの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ナイトうぇぶ編集部

ナイトうぇぶ編集部

あなたの綺麗を応援します。お役に立てるように、記事の執筆は、美容室オーナー、美容師、ネイリスト、アイリストなど美容のプロが担当しています。末永くよろしくお願い致します。ナイトうぇぶ一同