【泡なし】ロレアルパリのボタニカルノーシャンプー(ノープー)を使ってみた!口コミや成分解析まとめ

ロレアルパリから発売された、泡なしのボタニカルノーシャンプー(クレンジングクリーム)
私もロレアルパリの泡なしノーシャンプー気になっていたので、早速購入して使ってみました。
使ってみた感想は、噂通りの潤いのあるしっとりとした仕上がりになって満足しています。
この記事の目次
- 1 こんな悩みがありませんか?
- 2 ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーとは?
- 3 ロレアルパリのボタニカルシャンプーはSNSでも超話題に
- 4 泡立たないクリームシャンプー(ノーシャンプー)のメリット
- 5 泡立たないクリームシャンプー(ノーシャンプー)のデメリット
- 6 ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーの成分解析
- 7 ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーを使ってみた私の口コミ
- 8 従来のノープーと新作のボタニカルを比較してみた
- 9 ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーの販売店は?
- 10 通販はどこで買えるの?楽天市場?アマゾン?
- 11 ボタニカルノーシャンプーのサンプルやトライアルはあるの?
- 12 まとめ
こんな悩みがありませんか?
- 髪がぱさついて艶が出ない
- カラーリングやパーマの抜けが早い
- いつもくせ毛が出てしまいセットが決まらない
- 切れ毛が気になる
- 刺激の少ないシャンプーが使いたい
こんな悩みがあれば、ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーはあなたをサポートしてくれるかもしれません。
ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーとは?
名前が非常に長いので省略していますが、正式名称は、ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ラクレム ラヴォン クレンジングクリーム ボタニカルです。長いですね笑 以下ボタニカルノーシャンプーとさせて頂きます。
ボタニカルノーシャンプーとは、泡立たないクリームシャンプーの事です。
通常のシャンプーとは異なり、全く泡が立たず、クリームでシャンプーしていくタイプになります。
恐らくノーシャンプーを使った事が無い人は最初は戸惑うかもしれません。
従来のノーシャンプーと何が変わったの?
従来のロレアルパリから発売されていたノーシャンプーと大きく変更されたのは、新作はノンシリコン処方になったところです。
これは成分に気を使う人にとっては、嬉しい点ですね。従来の製品はシリコンが含まれていたので、私も使用は嫌煙しておりました。
しかし、この度ノンシリコン処方で新作が発売されたタイミングで試してみる事にしました。
ロレアルパリボタニカルノーシャンプーの価格は?
正式名称:ロレアル パリ エルセーヴ エクストラ オイル LLクレンジング TR B
メーカー希望小売価格:440g 1400円(税抜)
詰め替え用 380g 1200円(税抜)
ロレアルパリのボタニカルシャンプーはSNSでも超話題に
鈴木えみさん
ボタニカルノーシャンプーの発売前に、発表会がおこなわれたようで、モデルの鈴木えみさんがトークイベントに出席されたようですね。
大口智恵美さん
泡立たないクリームシャンプー(ノーシャンプー)のメリット
ロレアルパリボタニカルは、クリームシャンプーと呼ばれるジャンルの泡立たないシャンプーです。
今まで泡立たないクリームシャンプー(ノーシャンプー)を試した事が無い人の為に、簡単にクリームシャンプーについてまとめておきます。
簡単にまとめるとこんなメリットがあります。
- 髪への摩擦が少ない
- 髪の保湿作用が高い
- くせ毛の予防
- 髪内部を修復して美しい髪に導く
- カラーやパーマの持ちを良くする
- 圧倒的な時短
- 水道光熱費の節約
ざっくりですがこんな感じですね。
特にノーシャンプーは、1度でシャンプー・コンディショナー・トリートメントの3役をこなせる為、シャワータイムが圧倒的に短くなります。

そうなんです。今までシャンプー後の、コンディショナーやトリートメントがめんどくさくて、さぼりがちだった女性にはありがたいですよね。
更にはシャンプーは泡立てる際にどうしても摩擦が起きてしまい、それが髪のダメージに繋がりかねません。
そう言った髪のトラブルも予防する事が出来るので、ダメージが気になる人にはおすすめです。
また、頭皮を乾燥から守る点では、育毛ケアも出来るので、薄毛や抜け毛の予防にも繋がりますね。
汚れは落ちるの?
もちろん泡立たないクリームシャンプーでも、汚れは落とす事が可能です。
ロレアルパリのノーシャンプーには優しい洗浄成分が含まれており、髪に付着した油分やスタイリング剤の汚れも穏やかに洗浄する事が出来ます。
泡立たないクリームシャンプー(ノーシャンプー)のデメリット
泡立たないクリームシャンプーの最大のデメリットは『洗っている感じがしない』これがもっとも多い意見のようです。
確かにそれはあります。笑 最初は本当に汚れが落ちているのか不安になります。
洗浄力を求める人との相性は悪いと思います。爽快感のようなものは、他のシャンプーに比べると無いです。
ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーの成分解析
こちらが、ボタニカルノーシャンプーの成分表です。
成分の数は、他のシャンプーやトリートメントと比較しても少ないですね。成分が多いから良いシャンプーとは限らないので、特にここは気にするところではありません。
見た感じ、非常に保湿性の高い製品と言った印象です。
洗浄成分が穏やか
通常の泡立つシャンプー同様に、ボタニカルノーシャンプーにも界面活性剤は使用されています。
しかし、界面活性剤の種類が、通常の界面活性剤と異なり、保湿性の高いカチオン界面活性剤と呼ばれる成分が洗浄成分の主な成分となっています。
更にカチオン界面活性剤には、髪を柔らかく仕上げる他にも静電気の防止などの働きもあります。これから寒くなっていくシーズンにはありがたい成分ですね。
上質な天然オイル配合
ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーには、ラベンダーやオレンジなどの上質なオイルが配合されています。
天然オイルには、髪のキューティクルを保護したり、髪を柔らかく、指通りを良くしてくれる働きがあります。更には植物に含まれるビタミンには、老化の原因にもなる活性酸素から、守ってくれる働きもあり、アンチエイジングにも力を発揮します。
ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーを使ってみた私の口コミ
ここからは実際に私がロレアルパリのボタニカルノーシャンプーを使ってみた感想を書いていきます。
結論から説明すると、ロレアルパリのボタニカルは、すっきり汚れも落ちて、しっとりまとまる潤いたっぷりのノープーでした
ボタニカルノーシャンプーの質感は、こんな感じのクリームタイプになります。
ボタニカルノーシャンプーの香りや匂いは?
香りは、上質なフローラルな香りです。香水のように時間の経過とともに、香りが変化していくタイプのようですね。
ボタニカルノーシャンプーの使い方は?
▲クリックで拡大出来ます▲
ボタニカルノーシャンプーの使い方ですが、まずは通常のシャンプー同様にしっかりすすぎます。
特にノーシャンプーの場合は、いつもよりも意識して入念にすすぎをする事をおすすめします。入念にすすぎをおこなう事で、余分な皮脂汚れやスタイリング剤を洗い落とす事が出来ます。
しっかりすすいでおかないと、洗浄力は弱めなので、一回の洗浄では、汚れやスタイリング剤が残ってしまう可能性もあります。
そして毛先を中心にノーシャンプーを付けていきます。
そして次は頭皮を中心に付けていきます。『頭皮に付けて大丈夫なの?』って思われるかもしれませんが、ノンシリコン処方ですので私は気にせず頭皮に付けました。笑
最後にすすぎも入念におこないましょう。なぜならいくら泡立ちが無くても界面活性剤は含まれています。
洗い残しがあると、ニキビやアトピーの原因にもなりますので注意が必要です。
使ってみた感想
今回はスタイリング剤を付けた状態で、ボタニカルノーシャンプーを使ってみました。結果は一回でスタイリング剤は落ちて、不快感も無かったです。
またシャンプー後のきしみは一切無かったです。トリートメントをした後のしっとりとした質感でした。
本当に1本でシャンプー・コンディショナー・トリートメントの3役をこなしてると言った感じです。
ドライヤーで乾かしている最中も、フローラルな香りに癒やされながらドライを楽しむ事が出来ました。
ドライヤー後も髪はしっとりまとまりのある状態で、艶も出て個人的には大変満足です。
従来のノープーと新作のボタニカルを比較してみた
今回はせっかくですので、旧作のロレアルパリのノープーと、新作のボタニカルのノープーを比較してみました。
結論は、新作の方が、旧作よりもサラッと軽い仕上がりになります。
旧作はトリートメントと言う立ち位置なら、かなり良い感じだと思います。シリコンが配合されているので、ボタニカルと比較すると、撥水性があり、ダメージヘアとの相性は良いです。
髪の仕上がりも、旧作の方が、ボタニカルよりもしっとりする感じです。ボタニカルは、シリコンが配合されていない分、どちらかと言うと、軽やかな質感になります。
使用してドライヤーで乾かした感じは旧作は手触りも良く、嫌な感じはしませんでした。ただ、私は旧作に関しては一度しか使用していません。
使い続ける中で、もしかするとシリコンが髪に残っていき、シリコン特有の不快感が出るかもしれません。
シリコンの不快感が気になる人は、ノンシリコンの新作のボタニカルのノープーをおすすめします。
カラーシャンプーとの併用も良いかも
ブリーチをしている人の中には、脱色を防ぐ為に、ムラシャンなどのカラーシャンプーを愛用している人もいると思います。
カラーシャンプーは、確かにブリーチの脱色を防ぐ為にはおすすめですが、ダメージケアにはあまり向いていません。
ですので、カラーシャンプーを使用した後に、ロレアルパリのボタニカルノーシャンプー(ノープー)との併用も良いかもしれません。
ダメージが深刻な人は、シリコン入りの旧作のノープーでしっかりダメージを保護するのも良いかと思います。
ロレアルパリのボタニカルノーシャンプーの販売店は?
ロレアルパリはドラッグストア・大型スーパー・バラエティストアなどで取扱いがあります。
百貨店もロフトなどでは取扱いがあるようです。
通販はどこで買えるの?楽天市場?アマゾン?
通販は楽天市場もAmazonもどちらも取扱いがあります。
価格は楽天市場が、送料別で税込み1512円
Amazonも税込み1512円でAmazonのプライム会員なら送料は無料になります。
ボタニカルノーシャンプーのサンプルやトライアルはあるの?
ロレアルパリのノーシャンプーは、ボタニカルに限らず全種類、1回使い切りのトライアル(お試し)セットがあります。私は東急ハンズで買いました。
価格は1個80円(税抜き)です。
香りやノーシャンプーとの相性を試したいと言う人も多いと思いますので、是非トライアルでテストしてみて下さいね。
まとめ
今回は発売されたばかりのロレアルパリのボタニカルノーシャンプーについてレビューしました。
ノープーは確かに海外をセレブを中心に爆発的に流行しています。
今後日本でも本格的に流行ってくる可能性もありますので、気になる人は是非試してみて下さいね。
▼その他のクリームシャンプー
▼人気のボタニカルシャンプー
▼サロン品質のすごいやつ