【美容師解説】簡単に出来る低めのお団子ヘアのやり方は?ヘアスタイル20選
今回は美容師の私が、基本的なお団子ヘアのやり方を実演画像で紹介します。
お団子ヘアはコツを掴めばとても簡単に出来ます♡
まずは低めの位置でのお団子ヘアに挑戦してみましょう!
実際の画像を使って低めのお団子ヘアのやり方を解説しています。
そして、低い位置での簡単お団子ヘアもたっぷり紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね!
この記事の目次
1. 【ゴムだけ】簡単に出来る低めのお団子ヘアのやり方
まず、一人でも簡単に出来るお団子ヘアの作り方を、実演画像で紹介していきます!
必要なのは、ゴムだけです。
基本のやり方を紹介しますので、挑戦してみてくださいね。
① サラサラツヤツヤの髪の毛はお団子にしづらいので、パーマがかかっていたり、コテで巻いた方が簡単に出来ます。

② 下の位置で一つ結びをします。

③ ねじります。きつめにねじってもOKです!

④ きつめにねじったら、矢印のようにクルッと巻いていきます。

⑤ そして、矢印のようにヘアピンで留めていきます。巻きながら留めるのがポイントです!

⑥ 毛先までクルッ巻いていき、必要な部分にヘアピンを留めていきます。

⑦ 出来上がりました!基本のお団子はとてもさわやかですね。

そして、その基本のお団子ヘアが簡単に今っぽくなる方法を紹介します。
① 画像のように指で少しずつ摘まんで引き出して崩していきます!

② お団子部分も少しずつ摘まんで引き出します。

③ 出来上がりました!少しルーズに崩すことで今っぽい雰囲気になりますよね!あとは、ヘアスプレーなどでセットをしてくださいね。


2. お団子ヘアのおすすめヘアスタイル15選
お団子低めの後れ毛

出典:Pinterest
細めのカチューシャが良いアクセントになっています。

出典:Pinterest
おくれ毛の量が絶妙ですね!可愛くてとてもオシャレです。
【ラフ】無造作でルーズな、お団子低め

出典:Pinterest
こなれ感たっぷりのオシャレお団子ヘアです。ゆるい感じが良いですね!
ラフなお団子は、メッシーバンも大変人気です。

出典:Pinterest
大きめのお団子ヘアも素敵です。量が多くても下の位置でまとめれば、あまり重さも感じませんよね!
前髪なし編

出典:Pinterest
前髪が無いヘアスタイルも、すっきりして良いですね!
【ミディアムヘアに】結婚式にもおすすめの低めのゆるお団子

出典:Pinterest
ヘアアクセサリーを上手に使えば、結婚式のお呼ばれヘアアレンジとしてもオススメです!
ミディアムヘアにおすすめです。

出典:Pinterest
こなれ感と抜け感でトレンドヘアアレンジですね!一度は挑戦してみたいヘアアレンジですよね。
ショートでも簡単に出来るお団子
お団子2つ編

出典:Pinterest
多めのおくれ毛と、上下に分けたツインのお団子がオシャレですよね。バランスが難しいのですが、絶妙です!
崩れにくい低めのお団子

出典:Pinterest
ヘアアクセサリーも2個使い、オシャレ上級者ですね。
お団子低めサイド編

出典:Pinterest
サイドに寄せたお団子ヘアアレンジ!しっかりめのパーマがかかっています。

出典:Pinterest
長めの前髪を流すことで大人っぽい印象になります。

出典:Pinterest
お団子をヘアアクセサリーと一緒に入れ込んで作っています。

出典:Pinterest
リボンのバレッタが良いアクセントになっていますね!
スポーツのお団子ヘアにも

出典:Pinterest
シンプルなお団子に2連のカチューシャが可愛い!細めのカチューシャですが、2連なので存在感は抜群です。
カチューシャをヘアバンドに変われば、スポーツの時のお団子ヘアにもおすすめです!

出典:Pinterest
ルーズなお団子は、今の流行りのヘアアレンジ方法ですね!

出典:Pinterest
サイドの低い位置でまとめたお団子がとてもオシャレです。
簡単に出来る低めのお団子ヘアの動画
youtubeに簡単に出来る低めのお団子ヘアの動画がありましたのでこちらも参考にしてみて下さいね♪
3. 仕事やオフィス・職場でも使えるお団子ヘアのおすすめヘアスタイル5選
きっちり編

出典:Pinterest
お仕事中も邪魔にならないさわやかなヘアアレンジです!
崩れにくいお団子ヘア

出典:Pinterest
おくれ毛も出さないで、全部スッキリまとめたお仕事スタイルです!

出典:Pinterest
短い髪を結んだだけなのですが、毛先がクルンとしているのでお団子に見えますよね!

出典:Pinterest
顔周りのおくれ毛を少しだけ出して、シンプルにまとまっています。

出典:Pinterest
お仕事中は、シンプルなお団子ヘアアレンジがオススメです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
下の位置での簡単なお団子の作り方を実演画像で紹介しました!
最初は、バランスのとり方が難しいかもしれませんが、コツを掴めばとても簡単に出来ちゃいますので、是非参考にして挑戦してみてくださいね!
基本が出来るようになれば、いろいろなアレンジも簡単に出来ちゃいます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。